スポンサーリンク
スポンサードリンク
最高級品の意味で使われる言葉ですが何を意味しているか知っていますか?
よく物事の本当の面白さや味わいなどを表す時に
「 醍 醐 味 」
という言葉を使うことがあると思いますが
本当の所
この醍醐味っていったいどんな味の事を言うんでしょうか?
醍醐味とは
もともとは「最高の味」を意味する仏教用語なんです。
醍醐とは
牛や羊の乳を精製してつくる乳製品の一種で
昔の乳製品の中では最高級の食べ物だったんです!!
スポンサーリンク
スポンサードリンク
醍醐味(だいごみ)とは最上級の味を意味する。元は涅槃経に説かれる仏教用語である。醍醐とは現在でいうチーズのようなものと考えられており、涅槃経の中に説かれる五味相生の譬(ごみそうしょうのたとえ)で仏教の数ある経典の中でも涅槃経が最後にして最高のものであるとしてたとえられた。
平安時代に食べられていたものはこんな感じの物だったんでしょうか?
今の現在では一般に食べられる乳製品ですが
当時はごく限られた高貴な人たちの食べ物だったんです。
なかでも貴重品中の貴重品である醍醐から
「最高の、何者にも代え難い」
という意味の「醍醐味」という言葉が生まれたんですね。
日本語って面白い♪