スポンサーリンク
スポンサードリンク
初雪は寒いですがちょっと嬉しいですよね
日本で最も早く初雪を観測する所と言えば富士山です。
そして平均の観測日は9月12日~14日頃ですが
初雪とはいつ降る雪のことなのでしょうか?
実は初雪とは
1日の平均気温が年間最高気温を示した日以降に初めて降った雪の事を言うのです。
ですので9月10日に降雪を観測しても
その後に最高気温の日があると10日の雪は初雪とは呼べないのです。
これまで最も早い初雪は1963年7月31日と言う記録があります。
(1933年7月8日と言う説もあり)
スポンサーリンク
スポンサードリンク
ちなみに初雪とは雪ではなく
みぞれが降ってもそう呼ぶそうです。
そして反意語に終雪(しゅうせつ)と言う言葉もあるそうで
初雪から終雪までの期間が一番長かったのが
北海道稚内の10月22日~5月2日の193日間で
最も少ないのが
沖縄で観測開始以来雪が観測された事が無いそうです。
さすが日本は南北に長いだけはありますね。