スポンサーリンク
スポンサードリンク
時代劇などでよく使われている言葉、意味を知ってますか!?
最近では使う人は少ないかもしれませんが
ひどい行いやあくどい有様を
「あこぎ」
と聞いたことありませんか?
このあこぎという言葉は漢字で書くと
「阿漕」と書いて
三重県にある地名に由来しています。
スポンサーリンク
スポンサードリンク
三重県津市の阿漕ヶ浦(あこぎがうら)とい海岸は
伊勢神宮の神に供える魚を獲る場所として一般には禁猟区とされていました。
ところがある漁夫がこの阿漕ヶ浦で繰り返し密漁をして
捕らえられていたという逸話が各地に広まった。
そのことから
繰り返されるあくどい真似やしつこいやり方を
あこぎと言う様になり
いつしかあくどい様やひどい行状についても「あこぎ」と言う様になったのです。
映画やドラマを見た時にちょっと思い出すと面白いかもしれませんね。